丼物グルメブログ

日本にある、お米とおかずのおいしい融合、丼物、について、おいしい各種メニューをご紹介していくブログです。

ちょっとジャンクなスパム丼

こんばんは、こうちゃんです。

ちょっぴりジャンクな味わいが人気のスパムを使ったおいしい丼物、
スパム丼
です。
沖縄などで人気のランチョンミート(ひき肉の缶詰のようなもの)である、スパムを使った丼物で、
刻んだスパムをごはんに乗せてかっこむおいしい豚丼みたいな感じです。

スパムをスライスして丼に乗せるだけでもおいしいですし、
例えば刻んだ玉ねぎや各種野菜、薬味などと合えて炒めてもよし、
ロコモコっぽく、半熟卵を乗せてみたり、
さらには沖縄っぽくするんですと、ゴーヤの薄切りと炒めて、
スパムチャンプルーをごはんに乗せる、というなかなかジャンクな丼がおいしいです。

スパムは缶詰で保存もききますので、家庭に買っておいて好きなタイミングで作ったりもできて、
結構自炊向きだったりもしますので、
ぜひご家庭でも作ってみてください。

こうちゃん

ジャンクでもおいしい唐揚げ丼

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、みんな大好き揚げ物の代表格である唐揚げを使ったおいしい丼物。
唐揚げ丼です。

唐揚げさえ乗ってればあとは自由な丼物で、
唐揚げをただシンプルにゴロゴロ乗せたものもあれば、
少し小さく切って牛丼みたいにするものもあります。
※薬味なども散らしたり

味付けも、唐揚げそのものの味だけでごはんを食べるものや、
シンプルにお醤油、はたまた、お店などの場合、特有の丼物のタレを作っているところなどもありますし、
工夫をこらしているところでは、
おいしいネギ塩ソースなどをかけて食欲の進む感じに仕上げているお店などもあります。
半熟卵を乗せたり、溶き卵をかけてカツ丼っぽくしてもおいしいです。

唐揚げ自体を揚げるのは若干お手間でしょうけど、
前夜に唐揚げだった日の翌日などに作るのはいいですし、
家庭でも作れるおいしいお手軽丼ですので、
ぜひご家庭でもお試しください。



こうちゃん

こってりおいしいかき揚げ丼

こんばんは、こうちゃんです。

庶民派な天ぷらのひとつで、おそばにも、うどんにもおいしいかき揚げ、
そんなかき揚げを丼にした、おいしいかき揚げ丼です。

かき揚げ丼とは、ごはんをよそった丼ぶりにかき揚げを乗せて天ぷらつゆなどをかけて食べる丼物です。
かき揚げ丼の中身は野菜中心のかき揚げでも、小エビなどを入れたかき揚げでもおいしいです。
かき揚げ自体揚げ物でこってりおいしいのもあり、ごはんにもよく合い、絶品です。
ほどよく甘い天つゆがご飯との相性もよく、もしも飽きても、
かき揚げ自体の具材を工夫すれば味も変わり楽しいです。

ダウンロード


もちろんご家庭でも作れますが、かき揚げは安めで作れる、かつボリューム感もあっておいしい天ぷらですので、かき揚げ丼はお店などでも人気・定番メニューでもあります。

https://www.yamada-udon.co.jp/menu/teishoku#b-207214

人気のそば・うどんのチェーン店、山田うどんでも格安ごはんものとして人気を博しています。
割と食べられる機会はありますので、どこかで見かけたらどうぞ召し上がってみてください。



こうちゃん

中華と和の融合回鍋肉丼(ホイコーロードン)

こんばんは、こうちゃんです。

中華料理で、日本でも人気の高い、豚肉とキャベツなどのお野菜の、甘辛味噌炒めである、
回鍋肉(ホイコーロー)

twice-cooked-pork-2556634_960_720


そんな中華料理でごはんにもよく合う回鍋肉を、
丼によそったごはんに乗っけていただくのが、回鍋肉丼です。

そもそも回鍋肉自体が、脂たっぷりな豚肉を濃い口の甘辛味噌で炒めてあって、
キャベツ、ピーマン、ニンジンなどの野菜も使いますが、その濃厚な味わいで、
ごはんが飛ぶように進む、ごはんのおかず的要素の強い中華料理です。

そんなごはんの進むおかずを、ごはんの上に乗せてしまえば・・・
合わないはずがありません。
ちょうどよく炒めた味噌が垂れて、調味料と豚の脂の混ざったうまいところがごはんに絡み、
もう最高です。

あまりお店で出すところは少ないですが(中華料理屋ではたいていごはんと別にして一品料理で回鍋肉が出てくるため)、最近では、家庭でもおいしい回鍋肉を作れるような中華料理の素もおいしいものが多々販売されておりまして、
もし家で回鍋肉を作ることなどありましたら、どうぞ丼物も楽しんでみてください。



こうちゃん

卵フワフワオムレツ丼

こんばんは、こうちゃんです。

本日は、卵がフワトロでおいしく、ごはんとも相性のよいオムレツ丼のご紹介です。

見た目もよく、味も日本人好みの卵のうまみでごはんが進む素敵丼ですが、
作り方はいたってシンプルで、丼に、別途作ったオムレツを乗せるだけです。

オムレツは、ひたすら卵味で楽しむためにプレーン(具なし)でもよいですし、具をしっかり入れても可。
卵味があればごはんがいくらでも進むよ、という方でしたら、具無しのプレーンオムレツにして、ケチャップやソースをかけてごはんをかっこんでも美味ですし、
きちんとしたおかず的に考えるのでしたら、肉中心のおかずになるような具材を入れて、ごはんのおかずとして作ったオムレツを丼に乗せてこのオムレツ丼を作ってもよいかと思います。

一人前ずつにオムレツを作っていくのでは、少々手間と、卵の消費が激しいですが、
もしもご家庭で卵があふれかえるような事態でもありましたらどうぞ作ってみてください。

洋食の料理のオムレツですが、
たまごかけごはんみたいに卵でごはんが進むこともありますし、
オムレツも味付け、具材次第で、意外とごはんが進み、よい丼ものになりますので。



こうちゃん

庶民の味方たぬき丼

こんばんは、こうちゃんです。

今回はえらい庶民派どんぶりの、たぬき丼のご紹介です。

たぬき丼とは、ごはんの上に、たぬき(天かす、揚げ玉)を乗せたものになります。
けしてたぬき肉が乗っているわけではありません。

天ぷらついでにタダ同然で生まれる天かす、手軽に作れ、
仮にお店でそれだけを買っても激安、
そんな便利・格安食材で作れる、庶民の味方のお手軽激安たぬき丼です。

ごはんに乗せた後は、天丼のように、天つゆをかけて楽しむもよし、
シンプルに麺つゆやだしつゆなどをかけて楽しむもよし、です。

ちょっとひと工夫するところでは、カツ丼のように、
揚げ玉を玉ねぎなどとつゆで煮て、卵で閉じる、という、
少々豪華な造りをすることもあります。
と言っても肉などを使わない分、十分激安丼ですが。

家庭でも手軽に作れますので、メニューなどにお困りの際にはぜひどうぞ☆

こちら、紹介動画も貼っておきます。



こうちゃん

すき焼き丼というごちそうのジャンクな食べ方

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、日本では今や家庭の鍋のごちそうの代表格になっているすき焼き。
濃いめの醤油つゆに肉や野菜を入れて煮て、溶き卵で食べる、
その味の濃さでごはんが進む鍋料理ですが、

なんと!そんなすき焼きを丼にして食べる、という方法もあります。

これは家庭というより、大量に作りやすい食堂や、牛丼屋さんのメニューでよく見かけるもので、
よく煮て味のしみたすき焼きの具を、タレと一緒に豪快にごはんにかけてしまうというものです。
卵は好みで、かけなくても大量のごはんを盛った丼にかけると濃さのバランスがよい、という人やお店なども。

家庭で作る場合などは、すき焼きやった翌日に、味の染みた具がちょいちょい残ってる、
なんて場合に豪快に丼にしてしまうのもありです。
ちなみに具なんてほとんど残ってなくても、牛肉の脂やダシがたっぷり溶け込んだ鍋に残ったつゆだけでもごはんがいくらでも進みます。

ちょっとしたお店で食べる時は高級丼、家庭で食べるなら残り物の始末的なジャンク丼、
それぞれの感じで楽しめる素敵な丼物です。

こうちゃん

餃子丼・餃子の中身丼

こんばんは、こうちゃんです。

日本人にもラーメンと並んで高い人気のある中華料理のひとつ、
餃子を具にしたステキな丼物、餃子丼というものがあります。

ごはんを盛ったどんぶりに、シンプルに焼いた餃子を乗せるというものです。
中国では餃子は主食の内に考えられてますが、おかずとして食べる日本ならではの丼物ですね。

さらに発展として、餃子を作って包む手間を削減するため、
ひき肉、ニラ、白菜、ネギなどを練り合わせて、
皮で包まず、そのまま焼いてごはんに乗せて食べる、

餃子の中身丼

というものも最近は登場しております。
こちら、ほぼひき肉炒めごはんじゃん、というツッコミが入りそうなメニューですが、
内容物が、例えば豚ひき肉、白菜、ニラ、玉ねぎ、など、ミンチにして練り合わせたら、ほぼ完全に餃子の具なことから、餃子の中身丼と呼ぶとしっくりくると言われているおもしろいメニューです。

なお、えび餃子や、鮭餃子、のように肉以外に魚介類を使った餃子も定番、人気なことから、
もちろん丼ものにそういった魚介餃子を使うこともあり、風味がガラッと変わり、こちらも人気です。

こうちゃん

おいしい鶏肉どんぶりの親子丼

こんばんは、こうちゃんです。

今回は、鶏肉と卵を使った定番丼ものでありながら、絶品で、
今も昔も愛される親子丼をご紹介。

親子丼(おやこどんぶり、おやこどん、英語:Chicken and Egg Bowl)は、割下などで煮た鶏肉を溶き卵でとじ、白飯の上に乗せた丼物の一種である。「親子」という名称は鶏の肉と卵を使うことに由来する。
ネギやタマネギなどと共に煮て、彩りとしてミツバやグリーンピース、刻み海苔などを飾ることが多い。

鶏肉と鶏卵以外を材料とする丼の中にも「親子丼」と称する料理がある。

250px-Oyakodon_003


割り下のうまさや半熟でトロトロの卵が鶏肉とからむとたまりませんよね。
家庭で自家製の工夫で作るもよし、お店のおいしい技を楽しむもよし、ですよね。
材料も安価で作れるのがうれしいです。

食材にこだわりぬいた高級親子丼がお店などで売られていたり、
安価なお肉と卵で家庭で作られていたり、
なかなかおもしろいメニューのひとつです。

こうちゃん

シンプルで自炊の味方ちくわ丼

こんばんは、こうちゃんです。

今回は、和食の丼ものですが、ちょっと世間でも知名度の低い、
やや特殊丼もののご紹介です。

ちくわ丼

聞くと、まあちくわとごはんの丼なのだろう、とはなるでしょうけど、
実際には、お店で出ていることはまずないですし、家庭でよく作る、なんてところもないですよね。

さて、この奇妙?なちくわ丼、家族で暮らす家ではなかなか見られませんが、
時折一人暮らしの自炊に登場したりしています。

作り方は至ってシンプルで、味付けをしたちくわをごはんを盛った丼に乗せる、
ただそれだけです。
ただ、内容の方には色々と工夫もできて、
単純に熱々ごはんの上にちくわを乗せて、ネギなどの薬味などを乗せつつ、
何かだしつゆやタレをかけるものや、
ちょっと豪華にいくならば、香ばしいちくわの揚げ物の、
磯部揚げにして、軽く天丼風にする、なんてのもひとつの手です。
材料としては格安でできますので、
ちょっとした貧乏メシとしても工夫して楽しめてよい丼もののひとつです。

なお、そんなちくわ丼を紹介するまとめ

え?ちくわがご飯の進む丼物に!?ちくわ丼

なんてのも作って楽しんでおりますので、
よろしければあわせてご覧になってみてください。
意外と奥の深いちくわ丼の世界に触れてみることができるかと思います。

こうちゃん
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

リンク集
レトロゲーム攻略
ハイドライドスペシャル攻略
銀河の三人攻略
シルヴァ・サーガ攻略
忍者らホイ!攻略大全(痛快うんがちょこ忍法伝!!)
ナイトガンダム物語攻略
ダブルムーン伝説攻略
バズー!魔法世界攻略
覇邪の封印攻略
ヘラクレスの栄光2攻略
ホワイトライオン伝説攻略
あだちず
全国占い情報占いスポ
猫施設や猫雑学が充実の猫スポ
ピラティス会場情報ならピラティスポ
ダンスを楽しめる場所情報のダンスポ
全国スケボー情報のスケボースポ
全国トランポリン場情報スポトラ
ヨガをするならスポヨガ
ボルダリング場情報充実のボルダリングスポ
銭湯や温泉を楽しむならスポ湯
いつでもトレーニング!スポジム
お出かけするなら公園スポ
アウトドア情報ならキャンプスポ
スポーツスポット検索スポスポ
スポスポ公式ブログ「スポブロ」
卓球場ならスポ卓
オートテニスをはじめテニスを楽しむスポテニ
全国バク転練習場情報スポバク
全国トレーニングジム情報スポジム
日本全国トランポリンク
スポスポグループ紹介のスポスポータル
フラットバックリンクチェッカー
暗号化・ハッシュ化ドットコム
二択の極み
B級グルメ紹介_ローカルグルメの数々
CPU・PC大全
FireFoxアドオン紹介
googleで遊べる!楽しい隠しコマンド集
NAVERまとめブログ
PC高速化ナビ
PC高速化レシピ_windowsマシンの高速化メンテナンス方法紹介
SEO対策研究ブログ
WEBエンジニア奮闘記
yahoo身代わりサイトやほお
アウトドア満喫ブログ
うま過ぎパスタメニューブログ
おいしいご当地寿司紹介
レア資格も網羅の資格大全
おいしいピザメニューブログ
おいしい卵料理・豆腐料理
おいしくて人気の丼物大全
おもしろWEB漫画・脱出ゲーム紹介
おもしろおかしな千葉県あるあるブログ
おもしろおかしな田舎あるある
おもしろお役立ちまとめ紹介のフラットまとめ
おもしろサイト紹介
おもしろたかしくんブログ
おもしろ動物コピペ・雑学ブログ
おもしろ動画集
無料写真素材サイト「ただフォト」
フラットホームページバトラー
おもしろ埼玉県あるある
おもしろ変わった珍地名集
おもしろ沖縄あるある
おもしろ猫動画集
おもしろ神奈川あるある
おもしろ笑えるコピペ集
おもしろ群馬県あるある
おもしろ茨城あるある情報ブログ
おもしろ都市伝説
おもしろ錯視画像紹介
おもしろ間取り.com
ガテン系ブログ_肉体労働派遣の道のり
カレー大好きな日々
ごおgぇ_Google豆知識サイト
こんなにある!?ハラスメント大全
こんなにある!?恐怖症の数々
ご当地ラーメン.com
スマホ・パソコンで手軽に稼げる最高のネット副業「Honeygain」攻略大全
チアリーディング応援ブログ
ディレクトリ型検索エンジン無料サービス天国
トランポリンバカの日常_子供も楽しめダイエットにもよいトランポリン教室や技の解説も
トランポリン好きパパのレアスポーツ紹介
トランポリン技解説 子供も楽しめダイエットにもなるトランポリン教室や技の解説
とんでも裁判事例
なんでもランキング
ネガティブ名言大特集
ネガティブ名言集
ネットで副業.com
バブル時代あるあるブログ
バブル時代あるある特集
ビットコインや仮想通貨で大儲け
ブラウザ比較ブログ
ブラック企業列伝~社畜の宝庫~
ラーメン放浪記
レア資格も網羅の資格大全
わかり過ぎる猫さんあるあるブログ
ワンワン大辞典
世界オーパーツ大特集
世界三大情報.com
中華史上に残る名高い名将特集
丼物グルメブログ
便利フリーソフト紹介
北坂戸グルメブログ
北海道あるある紹介
国内外の評判珍味紹介
実際にあった怖い話
富士山登山ブログ_日本最高峰の富士山に登ろう
巣鴨グルメ・ランチ紹介ブログ
年収一億円.com
怖い話・意味がわかると怖い話コピペ集
思わず涙の泣けるコピペ
思わず笑える静岡県あるある
意味がわかると怖いコピペ
意味がわかると怖いコピペブログ
意外と知らない略語集
愛猫フラット・スバルライフ
愛知・名古屋あるあるブログ
揚げ物グルメ紹介
日本ならではかっこいい熟語辞典
日本三大情報.com
日本全国ご当地グルメ
日本全国漬物特集
日本全国猫島情報ブログ
日本全県あるある情報
日本最高峰富士山攻略記
東京あるあるブログ
栃木県のおもしろあるある
業界別美少女総集合まとめ
泣けるコピペwiki
泣けるコピペブログ
洒落怖エピソードブログ
無料なのに役立ち過ぎるフリーソフト特集
爆笑必至のおもしろコピペ
犬イヌおもしろあるある
猫ネコ写真ドットコム
珍味紹介・探究ブログ
社畜・ブラック企業あるある.com
神泉ランチ・グルメブログ
笑えるコピペwiki_おもしろコピペの宝庫
節約豆知識.com
簡単ダイエットブログ
簡単ダイエット運動.com
結婚式のマナーとルール
結婚式情報ブログ-結婚式代理出席の詳細も
肉体労働解説のガテン系.com
貧乏グルメ大全
足立区お役立ち情報ブログ
雑学・豆知識の宝庫
雑学山盛り.com~豆知識・あるある紹介~
難読駅名.com
青森県おもしろあるある情報ブログ
日本の祝日
魚偏の難しい漢字
ごまとえごまの違い
おそろしい洞窟事故特集
今日は何の日
唐揚げラーメン万歳
小型ノートパソコン大好き!人気のUMPC特集
スポンサーリンク
  • ライブドアブログ